アーテムは健康づくりのお手伝いをいたします
アカウントの作成
アカウントの作成
アカウント作成完了
下記のフォームに必要な情報を入力してください。
* 入力必須項目
お名前 (環境依存文字は使用できません)
姓
*
例)日本
姓を入力してください。
姓は1文字以上入力してください。
名
*
例)太郎
名を入力してください。
名は少なくとも1文字以上入力してください。
フリガナ(姓)
*
例)ニホン
姓を入力してください。
フリガナ(名)
*
例)タロウ
名を入力してください。
メールアドレス
*
例)taro@example.com ※※Yahoo・Hotmail・Gmailなどのフリーメールでは、迷惑メール防止機能により「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがあります。 ※※また、携帯電話・スマートフォンでドメイン指定受信機能をご利用の方は「@a-tem.jp」のドメインをご登録をお願いします。ご登録されないと自動返信メールが届かない場合がございます。
メールアドレスを入力してください。
メールアドレスが不正です。
パスワード
*
パスワードを入力してください。
パスワードは4文字以上入力してください。
パスワードの安全性:
パスワード再入力
*
パスワードを入力してください。
パスワードは4文字以上入力してください。
性別
男性
女性
住所・連絡先 (環境依存文字は使用できません)
郵便番号
*
郵便番号から自動入力
例)540-0028 半角入力
郵便番号を入力してください。
郵便番号は7文字以上入力してください。
ハイフン(-)を含めてください
都道府県
*
例) 大阪府
都道府県を入力してください。
都道府県は少なくとも1文字以上入力してください。
都道府県
*
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市町村
*
例) 大阪市〇〇区〇〇町
市町村を入力してください。
市町村は1文字以上入力してください。
番地名
*
例)2丁目3番16号(全角)
番地名を入力してください。
番地は1文字以上入力してください。
建物名(ビル・マンション名など) ※勤務先へ送付の場合は、勤務先名
例) 〇〇ビルや〇〇マンション 〇〇号
国名
*
Japan
電話番号
*
例) 06-0000-0000 半角入力
電話番号を入力してください。
電話番号は少なくとも7文字以上入力してください。
ハイフン(-)を含めてください
FAX番号
例) 06-0000-0000 半角入力
ハイフン(-)を含めてください
利用規約 及び 個人情報について
上記内容で登録される場合は、次の利用規約に同意のうえ、「送信する」ボタンを押してください。「ログインパスワードがメールアドレスに返送されます。」
<会員規約> 本規約は、株式会社アーテムで構成する「アーテム事務局」(以下、当事務局といいます)が主体となって運営するウェブサイト「 株式会社アーテム」(以下、当サイトといいます)において提供される、会員向けサービス(以下本サービスといいます)の利用条件を定めるものとします。 第1条(会員について) (1) 会員とは、本規約に同意の上、当事務局が定める手続きに従い入会の申し込みをしていただいた方をいいます。 (2) 前項に定める会員登録時の入会金や年会費は無料とします。 (3) ID・パスワードは、登録いただいたご本人のみが利用できるものとし、他の誰にも譲渡・貸与できないものとします。 (4) 会員は、本規約および当サイトに定める「ご利用について」に準じて、本サービスを利用するものとします。 第2条(規約の範囲および変更について) (1) 本規約は、本サービスをご利用いただく会員に適用されるものとします。 (2) 当事務局は、会員に対し事前の承諾を得ることなく、本規約を変更することができるものとします。 第3条(通知義務について) (1) 会員は、本規約第1条で定める会員登録時に登録した内容に変更があった場合、当事務局が別途指定する方法にて当該変更内容を通知するものとします。 (2) 会員が前項の変更を通知しなかったことにより当事務局または第三者に損害が生じた場合、会員は当該損害を賠償する責を負うものとします。 また、当該通知をしなかったことにより会員に生じる不利益に関し、当社は一切の責任を負わないものとします。 第4条(個人情報の取扱い) 当事務局は、本サービスに関し会員が開示した個人情報を、当サイトに定める「個人情報について」に準じて、取り扱うものとします。 第5条(会員資格の抹消について) (1) 当事務局は、会員が以下のいずれかに該当する行為を行った場合、会員に対し事前の通知を行うことなく、直ちに会員資格を喪失させることができるものとします。 1.会員登録時など当事務局への届出内容に虚偽があった場合 2.本規約に違反した場合 3.過去に会員資格を抹消されていることが判明した場合 4.その他、当事務局が会員として不適当だと判断した場合 (2) なお、前項各号の行為に起因して当事務局または第三者に損害が生じた場合、会員は、会員資格を喪失した後であっても、当該損害を賠償する責を負うものとします。 第6条(退会について) 会員は、いつでも当事務局が定める手続きにより退会することができることとします。 退会した場合、会員は会員資格を喪失し、本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとします。 ただし、退会以前に行った商品・サービス等購入による当事務局との債権債務の関係は、退会によっても消滅しないことにあらかじめ同意するものとします。 第7条(その他) 本規約に規定のない事項については、当サイトに定める「ご利用について」に準ずるものとします。 (付則) 本規約は、2015年10月1日から全ての会員に適用されます。 <お客さまの個人情報の取扱いについて> 株式会社アーテム(以下「当社」と言います)は、当社が提供する商品およびサービスを安心してご購入、ご利用いただけるよう、お客さまに係る個人情報の取扱いに細心の注意を払います。当社、役員および従業員は、個人情報を保護することの重要性を認識し、法令遵守および安全な取扱いの維持向上を図ります。 (1) 個人情報の収集について 当社は、原則として、お客さまの事前に同意を得た上で、お客さまの個人情報を取得いたします。お客さまの同意が得られない場合は、そのサービスをご利用いただけない場合があります。 (2) 個人情報の利用目的 当社が取得するお客さまの個人情報の利用目的は、以下のとおりとなります。保有個人データについても同様です。お聞きする場合は、お客さまの同意を得て、または取扱い方針の通知、公表を行ったうえで、以下に挙げる 目的を遂行するために収集いたします。 ・梱包作業の為 ・商品及びカタログ発送の送り状・ラベル作成の為 ・商品代金の振込用紙作成の為 ・未入金督促状作成の為 個人情報のうち、市町村などの名称および郵便番号、金融機関の名称あるいはクレジットカードの有効期限など、上記目的において支障がある情報に変更があった場合には、登録情報を変更させていただく場合もあります。 (3) 利用の制限について 当社は、第2条の利用目的及び事前にお客さまに明示した利用目的の範囲内において、お客さまの個人情報を利用し、利用目的の達成に必要な範囲を超えては利用いたしません。また、適法かつ公正な手段により、当該業務の目的に沿った必要範囲内で利用いたします。 (4) 個人情報の管理について 当社は、お客さまの個人情報を取扱う管理責任者を置き、お客さまの個人情報に関する法令・業界ガイドライン・社内規程などを遵守するとともに、お客さまの個人情報の取扱いについて細心の注意を払います。お客さまの個人情報は、正確かつ最新の状態に保ち、お客さまの個人情報への不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏えいなどが起こらないように、適切な管理を実施いたします。 ・お客さまの個人情報の保護と適切な取扱いに関して、社内教育を継続して実施しています。 ・当社は定期的に監査を行い、個人情報保護に係るコンプライアンスプログラムを定期的に見直しいたします。 (5) 個人情報の第三者への提供について 当社は、お客さまの個人情報を保護するために、お客さまの個人情報を適切に管理し、以下の何れかに該当する場合を除き、第三者に開示いたしません。 ・本人の同意 お客さまの同意がある場合 ・法的要請 法令により、第三者にお客さまの個人情報を提供するよう要請された場合、当社が法的責任を負うおそれがある場合、お客さまの個人情報を開示することがございます。 ・リコールの対応 お客さまが当社から購入された商品等に対して、製造メーカー等より、商品回収(リコール)の要請があった場合において、当該商品等にかかるお客さまの連絡先等の情報について、当該製造メーカー等に開示することがございます。 (6) 個人データの管理について責任を有する者の名称 株式会社アーテム 個人情報保護管理者 上向 孝 TEL:06-6795-7255 FAX:06-6795-7266 E-mail:atem.14-10-15@lapis.plala.or.jp (7) 業務の委託について 当社は、下記の目的のため、業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。この場合、これらの業務委託先との間で取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。 委託業務毎の具体的な内容は以下の通りです。 <注文・問合せ受付および配送指示> 1.委託する個人データの項目 氏名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス 2.委託する手段、方法 事務局の管理するシステム、CD-ROMなどの電子媒体、紙などのアナログ媒体 3.委託する組織 事務局運営会社 <商品配送> 1.委託する個人データの項目 氏名、郵便番号、住所、電話番号 2.委託する手段、方法 事務局の管理するシステム、CD-ROMなどの電子媒体、紙などのアナログ媒体 3.委託する組織 運送会社 <サーバー運用管理> 1.委託する個人データの項目 氏名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、有効期限 2.委託する手段、方法 委託先の管理するシステム 3.委託する組織 サーバー運営会社 (8) 開示対象個人情報に関するお問い合わせについて ご本人様又は代理人からの求めにより、当社が保有している個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止等を請求される場合、郵送により、下記の手続きをしていただいた場合に対応いたします。 事業者の氏名:株式会社アーテム 個人情報保護管理者:上向 孝 TEL:06-6795-7255 利用目的: 開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲内でのみ取り扱うも のとします。ご本人の同意なしに利用目的の範囲を超えて利用することはございません。 あらかじめ取得した本人しか知り得ない情報で本人か代理人であるかを確認させていただきます。 開示対象個人情報の取扱に関する苦情の申し出先: 上記 個人情報保護管理者 上向 孝 当該認定個人情報保護団体: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(TEL 0120-700-779) 開示請求の手続き: 上記 個人情報保護管理者 上向 孝にお問い合わせください。申請は郵送にて受け付けます。 (フォーマットは自由です) (9) 本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果についてお預かりする個人情報の内容については任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合は、円滑なサービスのご提供に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。 (10) 本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得する場合について 本人が容易に認識できないクッキー(Cookie)などの技術的方法を用いて個人情報を取得することはありません。
同意する
同意しない
ホーム
お気に入り
ご利用について
会社案内
利用規約
特定商取引法表記
お問い合わせ
Copyright(c) 2009-2017 Shutto Solutions. All rights reserved.
ページトップへ
ログイン
新規会員登録
ショッピングカート
健康お助けショップ
お電話でも気軽にお問合せ
平日 9:00~17:30
06-6795-7255
ホーム
商品一覧
セルフメディケーション税制対象品
指定第2類医薬品
第2類医薬品
第3類医薬品
医薬部外品
栄養機能食品
健康補助食品
オーラル関連
ヘルス&ビューティー
熱中症対策
特定保健用食品
うがい・トローチ
感染予防
救急絆創膏
肩こり・筋肉痛
健康関連商品
入浴剤
その他
お気に入り
ご利用について
よくある質問
会社案内
お問い合わせ
トップ
>
アカウントの作成
こんにちは、
ゲストさん
検索